東久留米市にあるピアノ教室

かすやピアノ教室

東久留米市にあるピアノ教室

かすやピアノ教室

メニュー

伝えたいこと…

《育脳ピアノ🎹レッスンの教科書》

何十年ぶり⁇の学びでした。まさに今、ピアノ人口を増やすべき責任のある内容でした。
アメリカの音楽教育事情は日本と全く違い、幼い頃から当たり前のように、そして自然に親しみやすく取り組まれていました。
そして、学校の授業でピアノレッスン!
グレード試験&社会奉仕活動の為の音楽の取り組みが、大学入試の内申に加点!
まだまだあります!すごいですね…!!

そして更に…
『音楽教育は、学業成績に良い影響を及ぼす』
ソルフェージュは国語&英語に関係する!
楽典は数学に関係する!
まさに、子供たちの能力に欠かせない音楽として学ばなければならない!!

ピアノが好きで、それが心の支えになり、更に成績にも良い影響が出る。
だからこそ、ピアノを弾き続けられる。
脳に良いから…と堅苦しい理由ではなく、全ての子供達が自然に楽しく取り入れられる。自信を持ってご紹介できる習い事。
それが、【ピアノ】です!!

《音楽のレッスンがなぜ脳に良いのか》

なんだか堅苦しいテーマに聞こえます。

ですが、まずはこちらの映画を観ていただけたら『音楽の奇跡』『音楽と共に生きる人生』

『クラシック音楽の美しさ』など、この場で伝えきれないほど、音楽は素晴らしいものだ!と気付くはずです。

また、アッサル・ハビビ心理学教授が、『音楽が子供の成長発達にどう影響するのか』というテーマを5年間にかけて調査しました。

この結果、聴覚や前頭葉、更に認知機能を高める脳内の情報伝達システムも優れていた。とのこと。(詳細はぜひお問い合わせください)

つまり、『音楽のレッスンは脳育に貢献し、理想の子供を育てられる可能性がある』

音楽の力は見えずとも、必ず良い影響を与えているのです!


《ピアノは脳に良い影響を与える》


🎵ピアノは脳全体を使う

育脳ピアノの学びで、音楽トレーニングは脳に良い影響を与える。と知りました。

特にピアノでは…

『弾く』という行為は、多種多様な能力を必要とします。

視覚・読解力・計画力・運動機能・聴覚機能

難しい言葉が並びますが、実は、初めてピアノを弾く小さいお子さんは、ちゃんとステップを踏んでいけば必ず弾けるようになります。

🎵ピアニストの脳

当たり前ですが、ピアノは両手を使います。

普通は利き手→反対側の大脳半球発達

ピアノは両手→両方の大脳半球発達

楽器でこれほどまでに両手を使うものは、他にないとも言えます!

🎵ピアノの個人レッスン

個人&グループ(2種類)レッスンがありますが、個人レッスンならではの素晴らしい研究結果があります。

脳全体の体積増加率!

小脳・前頭葉・側頭葉・脳梁それぞれが、向上!


詳しく説明したいところですが、生徒さんへの指導法で活かしたいと思います。


《音楽で心のやすらぎを》 2020.9


コロナの影響があまりにも多すぎます。

子供の声は聞こえづらいです。だからこそ、同じ目線に立ち、目をそらさず、穏やかな会話をする。それから『ピアノを弾く』…
すると、スッと力が抜けて、自分らしく心を開いてくれる。
『自分らしく』が大切。
自分をしっかり見つめ、自分を大事にする。
…心の声にそっと寄り添ってあげたいです…

《育脳ピアノ🎹レッスンの教科書》

世の中がコロナ禍で落ち着かない日々のなか、音楽についてピアノについて学ぶ機会がありました。

音楽がどれだけ素晴らしいものなのか?

ピアノがどれだけ脳に活性化されるのか?

そして、音楽は世界中の人々が今必要とされているものである!

と、はっきりと結論つけられる研究発表が多くありました。

ピアノ指導者として、この学びを生徒さんや保護者へ伝え、広く伝えなければ意味がありません。子供たちの将来、世の中の平和にまでつながる。決して大げさなことではなく、一つ一つ丁寧に説明しご理解いただけるよう、日々のレッスンに向き合いたいと、強く思いました。

🎵アメブロにて詳しくお伝えしています。ぜひお読みください

音楽で心を成長できることは幸せ!〜2023.8〜

発表会から約一ヶ月が経ちました。

生徒さんたち 心身とも大きくなったように思います。

発表会の感想は 全員が『たのしかった』と…

そしていま、当たり前のように前を向いて頑張っています!

色々な目標を持ちながら頑張りました。

うまく弾けない時はくやし涙を流したり…間に合わないと判断され曲を変更したり…

生徒全員が順調に進めてきたわけではなく、色々な感情を持ち続けながら

本番まで自分自身と向き合いました。

頑張った自分を褒めたい!

そして、もっと成長できる自分でありたい!と

全員がこの思いを持ってくれました。

音楽の素晴らしさを経験した生徒さんたち、もっとうまくなりたいと強くなりました!

この気持ちに応えられるよう、私も学びながら生徒側の気持ちに寄り添い

会話を大切にしながら指導していきたいです!

 

 

かすやピアノ教室
X